たこにゃん

2023-03-14 :

1/14 お正月あそび


ありがとう2022!ようこそ2023!

記念すべき最初のイベントは「お正月あそび」

今年はホールを思いっきり使ってみんなで楽しみました\(^o^)/♬


【福笑い】光るセンスが大切☆目をあけたあとの大笑いまでが最高!

IMG_5887_R.jpg

【工作コーナー】今年主役のうさぎさんのカレンダーづくり🐰可愛く作ってくれました\(^o^)/

IMG_5893_R.jpg

【いろいろけんだま】いつもとはちょっとちがったけんだまが登場!!
紙コップ、わりばし、たまごのパック!?狙う的の大きさや形の違いに苦戦する姿も…
何度もチャレンジして成功出来た時はみんなで大喜びでした( ◠‿◠ ) ♪

IMG_5889_R.jpg

【かるた】中村児童館オリジナルのかるたです☆彡
6年生男子の熱い戦いがここに!

IMG_5895_R.jpg

一年越しのリベンジに来てくれた親子さんも(*^_^*)

IMG_5904_R.jpg

【羽根つき】バドミントンとはちょっと違う不思議な感覚に最初は悪戦苦闘する
姿が見られましたが、コツをつかんでからは記録更新の連続!
時間が過ぎても楽しむ姿が見られました♬

IMG_5908_R.jpg

2023年も色々なイベントでみんなとワイワイ楽しく過ごせたらいいなあ( ^ω^ )

今年も一年、どうぞよろしくお願い致します!
2022-12-09 :

12/7 ちびっこクリスマスコンサート

12月7日(水)、『ちびっこクリスマスコンサート』が行われました♪

日用品で音楽を奏でてくれるkajiiのお二人による
「kajiiの日用品楽器コンサート」!!

クリコン


お茶碗やフライパン、タライに…

こんなに面白い音、素敵な音になるなんて…!!

音楽が流れ始めると、ぐずついていた子も赤ちゃんももちろん大人も

みんなの心がすぅ~とお二人の演奏に吸い込まれていました♪
2022-12-09 :

12/3 つくっちゃお!クリスマス企画

12月3日(土)、『つくっちゃお!クリスマス企画』を行いました♪

今回は「クリスマスリースアドベントカレンダーリース」をつくりました!

リースに飾りをつけて、

つくクリスマス2

つくクリスマス3


アドベントカレンダーを作ります◎

日付を書いた袋にはお菓子を詰めるのですが、

いつに何をいれようかな~?と考えている子も🎄

つくクリスマス5


25日の袋はやっぱりちょっとスペシャルな感じになっていて♡

つくクリスマス6

つくクリスマス1



自分たちで作ったアドベントカレンダーで、
クリスマスまでの期間を楽しみながら過ごしてね♪
2022-12-09 :

11/9 移動児童館(稲葉地公園)

11月9日(水)、稲葉地公園に移動児童館におでかけしました~

稲葉地公園は落ち葉やドングリがたくさんある公園で、

たくさんのおともだちが遊びに来ていました♪

移動児童館 稲葉地1

児童館からは「おさんぽかばん」やシャボン玉やおもちゃを持って


移動児童館 稲葉地2


秋の公園をたのしんできました☆

2022-12-09 :

10/30 つくっちゃお!ハロウィン企画

10月30日(日)、『つくっちゃお!ハロウィン企画』を行いました!

今回はハロウィン帽子とおばけバッグを作りました♪

まずはおばけちゃんのお菓子バック作り!

ハロウィン1

ハロウィン2



お次は魔女の帽子にかわいくデコレーション♪


ハロウィン3


おたのしみは、作った帽子をかぶって、おばけバッグを持ってお菓子すくい!!

ハロウィン5

ハロウィン6


みんなすてきな作品ができましたね♪


ハロウィン7

ハロウィン8

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.