たこにゃん

2015-12-25 :

科学遊び クリスマス企画

12月24日(木)、『科学遊び クリスマス企画』を行いました☆彡

この『科学遊び』は、区内にある名城大学附属高等学校自然科学部のみなさんのご協力で
毎回とってもおもしろい企画となっております☆

今回は『骨パズルをつくろう!』という内容…

骨パズル?!いったいどんなことをするの?!と思いますが、

骨パズル01



こんな感じに、鳥(ニワトリ)の骨を組み立てて、足の指を復元させるというものでした!

骨パズル02 骨パズル05


組み立ててからは、出来上がった鳥の骨を観察しながら
「なんで鳥の足の指は4本なのか?」など進化の話を聞き、みんな興味津々!!

骨パズル03


最後には、いくつか持ってきてくれたほかの動物の骨(本物!!)を触らせてもらいながら、
いろいろな話や質問が聞けました☆

骨パズル04


次回の『科学遊び』は、2月に実施予定です◎
開催日や申し込みについての詳細は、じどうかんだより(HPでも見られます☆)や応報なごや等で
お知らせいたします!今度はどんな内容か楽しみですね☆


スポンサーサイト



2015-12-22 :

クリスマス会 小学生の部『脱出ゲーム』

12月19日(土)、クリスマス会 小学生の部『脱出ゲーム』を行いました☆彡

脱出ゲーム01


部屋の中に隠された「指定」を解いて、脱出するための「カギ」を見つけ出し、
プレゼントを独り占めしているいじわるサンタから、クリスマスプレゼントを取り返そう!!
という内容の『脱出ゲーム』


予想を大きく上回る大盛況で、大賑わい!!!!!

脱出ゲーム02



今まで児童館へ遊びに来たことがない子、児童館からは少し遠い小学校の子
お友達数人グループで来てくれた子と本当にたくさんの小学生が来てくれました!

脱失ゲーム03



「わかんないよ~」と言いつつも、
時間いっぱいまでつかって多くの子が脱出成功していました☆
2015-12-17 :

クリスマス会 幼児の部

12月16日(水)、『クリスマス会 幼児の部』を行いました☆

今年のクリスマスは人形劇とファミリーコンサートの二本立て!!
お天気が不安定な中、と~~~~ってもたくさんの方が来てくれました!!!!
1階ホールが満員になるほどの大盛況でした☆

クリスマス会幼児01


前半は、人形劇団ドーナツさんによる人形劇「ぐりとぐらのおきゃくさま」と大型紙芝居☆彡
※写真が見にくくてすみません…

クリスマス会幼児02  クリスマス会幼児03


後半は、アンサンブルアネモネさんによるクリスマスソングのコンサート♪♪


クリスマス会幼児04  クリスマス会幼児05

そして…

クリスマス会幼児06



最後はサンタさんからのプレゼント!!


とってもにぎやかで楽しいクリスマス会になりました☆


2015-12-09 :

つくっちゃお!クリスマス企画☆

12月6日(日)、『つくっちゃお!クリスマス企画』を行いました☆
今回は「キャンドルホルダー作り」をしました!

市販のビンにビニールのシートを貼ってかわいくアレンジ!! 


      つくっちゃお!クリスマス01


はさみやカッターナイフを使っての細かい作業で、みんな黙々と取り組んでいました☆


      つくっちゃお!クリスマス02


キャンドル型のライトを入れて、明かりを灯したら完成~☆

つくっちゃお!クリスマス03 つくっちゃお!クリスマス04 つくっちゃお!クリスマス05 つくっちゃお!クリスマス06 つくっちゃお!クリスマス08 つくっちゃお!クリスマス11 つくっちゃお!クリスマス12 つくっちゃお!クリスマス14 つくっちゃお!クリスマス15 つくっちゃお!クリスマス10 つくっちゃお!クリスマス07    つくっちゃお!クリスマス09



自分で作ったキャンドルホルダーを飾って、素敵なクリスマスを過ごしてね☆彡


次回の『つくっちゃお!』は、バレンタイン企画です♪
是非ご参加くださ~い!



2015-12-09 :

冬休み期間と年末年始の休館日について

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます☆

12月・1月は休館日が少し分かりにくくなっていますので、お知らせします。


12月 7日(月)
    14日(月)
    21日(月)
    23日(水・祝)
    27日(日)
    29日(火)
    30日(水)
    31日(木)

1月  1日(金)
     2日(土)
     3日(日)
    11日(月・祝)
    12日(火・振替)
    18日(月)
    25日(月)


冬休みの間は、日曜日が休館日となりますのでご注意下さい。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2015-12-02 :

こども体験隊

11月29日(日)、『こども体験隊』で熱田児童館のフリークライミングに挑戦してきました☆

                こども体験隊01


専門指導員の方の指導のもと、自分の背の高さの何倍もある児童館のホールの壁を登りました!
優しいコースはみんな登ることができました!!すごい!

こども体験隊02          こども体験隊03

午後はいつもとは違う熱田児童館で遊びました!
     
               こども体験隊04


               こども体験隊05               
2015-12-02 :

似休さんの似顔絵コーナー

11月25日(水)・26日(木)、『似休さんの似顔絵コーナー』を行いました◎

毎回人気のこの企画!
今回もたくさんの方にご応募いただきありがとうございました◎

5~10分程度で、あっという間にこんなにかわいい似顔絵が完成します☆
みなさんの素敵な記念になって頂ければいいなと思います☆
似顔絵01
2015-12-02 :

七宝焼教室

11月14日(土)、『七宝焼教室』を行いました◎

今年度2回目となる七宝焼教室。
リピーター子、初めて参加する子と様々でしたが、
みんなとっても素敵な作品ができあがりました!!

   七宝焼教室01    七宝焼教室02 
   

七宝焼の砂の絵の具は、窯で焼き上げるとまた違った色味になって不思議!!
どんな出来になったのか、みんな楽しみに待っている姿が印象的でした◎     



      七宝焼教室03七宝焼教室04
                      七宝焼教室05



この『七宝焼教室』は、今年度はあと1回開催予定です☆
じどうかんだより(HPでもご覧いただけます☆)や広報なごや等でお知らせいたします◎
ぜひみなさんご参加ください!

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.