たこにゃん

2016-04-28 :

つくっちゃお!母の日企画

4月24日(日)、『つくっちゃお!母の日企画』を行いました!

今回は、はぎれ布を使ったお花ペン作りをしました◎

母の日企画01 

慣れない布切りの作業→お花作りに苦戦しましたが、
とってもかわいいお花ペンができあがりました♪

母の日企画02 母の日企画03
母の日企画04


布で作ったお花をボールペンの先につけて、
カーネーションに見立てた「お花ペン」
日頃の思いを込めたメッセージと一緒に、5月8日母の日にプレゼントしてね!

母の日企画05 母の日企画06
母の日企画07 母の日企画08
母の日企画09 母の日企画11
母の日企画10 母の日企画12
母の日企画13 母の日企画14


『つくっちゃお!』は季節ごとのテーマで、いろいろなモノづくりにチャレンジする
行事として、年間を通して行っております☆
次回は『つくっちゃお!父の日企画』の予定です☆
詳しくはじどうかんだより等でチェックしてみてください!


スポンサーサイト



2016-04-26 :

28年度バトミントンクラブ員募集の結果ハガキについて

4月12日(火)~19日(火)の期間で募集しておりました、
「平成28年度バトミントンクラブ員募集」の返信ハガキを24日(日)に発送いたしました

今回は定員を超えるたくさんの方にご応募いただきましたので、
抽選により当選者を決定させていただきましたことをお知らせいたします。

なお、申込をされた方で、近日中にお手元に返信ハガキが届かない場合は
当館にお問い合わせください。

2016-04-22 :

ゴールデンウィーク中の休館日および臨時開館日について

ゴールデンウィーク中の休館日は下記の通りです。

4月29日(金・祝) 休館日
   30日(土)    開館日
5月 1日(日)    開館日
    2日(月)    休館日
   3日(火・祝)  休館日
   4日(水・祝)  休館日
   5日(火・祝)  臨時開館日

   8日(日)    振替休館日

なお、5日(火・祝)こどもの日はホールを午前中は全面使用して遊ぶことができます!
(※卓球は午後からのみの使用となりますのでご了承ください)
2016-04-04 :

こどもの国なかむら2016

3月27日(日)28日(月)に『こどもの国なかむら2016』を実施いたしました。

『こどもの国』とは、子どもだけが運営する「小さな都市」です。
まずは入国審査で審査を受け、疑似通貨をもらいます。
そして、ハローワークで自分の好きな仕事を見つけて働くと、その仕事にみあったお金がもらえます。
ただし、税金もちゃんと納めなければなりません。
稼いだお金で、ゲームや軽食をとることができます。そのほかに抽選などのお楽しみ企画もあります。
大人は極力口を出さないで、子供たちの自主性に任せようというのが、この『こどもの国』なのです。

毎年、いつやるの?という声も多く来館児童も楽しみにしている企画の一つでもあります。
みんな生き生きと働いてる姿が見れて、子ども達の可能性の大きさを実感できる行事になりました。

写真
CIMG4273.jpg
CIMG4262.jpg
CIMG4291.jpg
CIMG4297.jpg
CIMG4288.jpg
CIMG4246.jpg
CIMG4299.jpg
CIMG4240.jpg
CIMG4238.jpg

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.