たこにゃん

2016-08-23 :

「親子リズム体操(後期)・親子リトミック・卓球クラブ」追加募集について

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます。

8月13日(土)~19日(金)で募集をしておりました『中村児童館
クラブ員募集』において、まだ定員に空きがありますので追加募集
行います!

≪現在の空き状況≫
・親子リズム体操クラブ(後期) …  8組

・親子リトミッククラブ       …  7組

・卓球クラブ            …  余裕あり


追加募集でのご応募は、お電話での受付になります!!
(必要事項等はお電話でお伺いいたします)
8月末まで随時受付いたしますので、ご参加されたい方は
中村児童館(TEL:052-451-5162)までお電話ください。

なお、クラブの詳細については、
HPのトップページ「お知らせ」の『2016.07.05 中村児童館会員制クラブ員募集(後期)について』
の記事をご覧ください☆

ご応募お待ちいたしております☆
スポンサーサイト



2016-08-12 :

9月以降の「たいそうひろば」「うんどうひろば」について

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます。

当館の自由参加・無料のクラブ『ひろば』についてお知らせいたします。

9月以降の下半期の『たいそうひろば』、『うんどうひろば』にご参加される場合は、
上履きの持参をお願いいたします


4~8月までは裸足での参加をお願いしておりますが、下半期(9~3月)は、
会場となるホールがとても冷たくなります。
上履きを履いている方のなかで履いていない方が参加された場合に、
怪我のあります。

お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
2016-08-09 :

夏まつり

8月5日(金)、『夏まつり』を行いましたー!!!

夏まつり01


この「夏まつり」は、子ども実行委員の子が運営する
「子どもたちによる、子どもたちのためのお祭り」です☆
今年で第4回目!
まだまだ新しい行事ですが、今年もとっても楽しくにぎやかな
お祭りになりました☆

夏まつり03夏まつり02
夏まつり05


毎年恒例になりつつある、名物「おばけやしき」!!
今年も悲鳴がたくさん上がって、実行委員・ボランティアさん・職員はにやり♪

夏まつり04

子ども実行委員の子は6月から会議を重ね、
当日までにお祭りの内容を考え、
準備を進めてきました!
当日はみんなキラキラいきいき!
お客さんの喜ぶ顔が、実行委員のみんなへの何よりのご褒美になったかな☆
2016-08-09 :

聴いて「へぇ~」なおはなし会

7月20日、『聴いて「へぇ~」なおはなし会』を行いました◎

おはなし会01

みんなが知っているおはなしには、実は元のおはなしとはちょっと
違っていることがあるんです!
このおはなし会は、元のおはなしを聞いてみよう!というおはなし会◎
絵本ではなくて、話し手の先生が話すおはなしを「耳で聞く」おはなし会でした☆

おはなし会02
2016-08-09 :

卓球大会

7月3日(日)、『卓球大会』を行いました!!

卓球大会01


今回は4名とちょっと少ない参加人数でした。。。
でも!!!
人数は少なくても、選手のみなさんはとっても白熱した
試合を繰り広げてくれました!!!

卓球大会02


去年の卓球大会から引き続きで参加してくれた子も初めて参加してくれた子も、
試合の後にはお互い打ち合いをしたり、審判をして下さった婦人卓球連盟名古屋支部
のみなさんとも打ち合いをしたりして、みんなとっても熱心に取り組んでいました☆

卓球大会03


次回の「卓球大会」は秋に予定しています!
今度は児童館交流卓球大会へ向けての選手選考会でもあります☆
さらにパワーアップして、そして今回は参加していなかった子もぜひ参加してくださいね!

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.