たこにゃん

2016-09-28 :

七宝焼教室

9月17日(土)、『七宝焼教室』を行いました☆

初めての子も何回も来てくれている子も、
焼きあがると色が変化する七宝焼に、
わくわくしながら窯の中をのぞいて楽しそうでした☆
七宝焼②03

今回はこんな作品ができあがりましたー!!

七宝焼②02
七宝焼②01


次回の『七宝焼教室』は1月に予定しています☆
申込日時や開催日時については、後日「広報なごや」や
「じどうかんだより(←HPでもご覧いただけます)」等でご確認ください◎

スポンサーサイト



2016-09-14 :

つくっちゃお!敬老の日企画

9月4日(日)、『つくっちゃお!敬老の日企画』を行いました!

今回はオーブン粘土を使って「箸置き」を作りました☆
敬老の日企画01

「粘土、かたい~」「なにつくろう…?」「色を混ぜてみようかな」
などなど、みんな粘土の感触を楽しみながら作っていました◎
敬老の日企画02


出来上がった粘土は、オーブンで30分ほど焼くとカチカチに固まって完成~!!

敬老の日企画05


おじいちゃん・おばあちゃんへのメッセージを添えて、ラッピング!

敬老の日企画04


番外編のクラフトテープを使った箸置きや牛乳パックを使った箸置きを
作った子もいました◎


9月19日(月)の敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃんは
どんな反応をしてくれるか楽しみですね♪♪

敬老の日企画06
敬老の日企画07
敬老の日企画08
敬老の日企画09
敬老の日企画09
敬老の日企画10
敬老の日企画11

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.