たこにゃん

2016-10-30 :

つくっちゃお!ハロウィン企画

10月23日(日)、『つくっちゃお!ハロウィン企画』を行いました☆

まずは自分の衣装を作りました!
つくっちゃお!ハロウィン企画01
100円ショップのちょっとした小道具に合わせて、
画用紙やビニール袋、布などを使ってみんな工夫をこらしました☆

おまちかねの仮装行列♪♪
「TRICK OR TREAT!お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ~!」
自分で作った衣装を着て、ご近所をワクワクしながらまわりました☆

つくっちゃお!ハロウィン企画04
サークルK太閤通店 店長さん、快く引き受けてくれてありがとうございました☆

つくっちゃお!ハロウィン企画03
「ハッピーハロウィン!」と素敵な掛け声、ありがとうございました♪

つくっちゃお!ハロウィン企画02
毎年ご協力ありがとうございます☆


館に戻って、ハロウィンパーティー!!
つくっちゃお!ハロウィン企画06

おたのしみゲームの「ミイラゲーム」!!!!
つくっちゃお!ハロウィン企画05

つくっちゃお!ハロウィン企画07

自分たちの手作りとちょっとの工夫で、こんなに素敵なハロウィンパーティーができました☆
お家でお友達や家族とも、ぜひ手作りパーティー楽しんでみてくださいね♪
スポンサーサイト



2016-10-20 :

卓球大会

10月15日(土)、『卓球大会』を行いました☆

今回もちょっぴり少な目でしたが、参加者のみんなは
午前の卓球クラブからの引き続きでやる気満々!!

卓球大会01
卓球大会02


楽しい試合となりました☆
今回は11月に行われる「児童館交流卓球大会」へ
参加してくれる選手の選考会でもありました◎
人数は少ないですが、気合十分で交流試合を楽しみたいと思います☆

卓球大会03

おまけで…

卓球大会04


卓球大会の終了後に、現役卓球部の高校生のお兄さんに
飛び入り参加してもらい、打ち合いをしました◎
高校生の彼らも、小学生の頃はとってもよく児童館に遊びに
来てくれていた先輩たち。今では小学生にやさしく教えてくれる
素敵なお兄さんになっている姿が見れて、何だかとてもうれしく思いました☆
2016-10-20 :

『卓球クラブ』スタート!!

今年度から新しく児童館クラブに仲間入りした『卓球クラブ』が、
10月15日(土)からスタートしました☆

卓球クラブ01


「はじめてだけどやってみたい!」
「部活でやってるけど、もっと強くなりたい!」
参加している子によってレベルは様々ですが、だれでも参加できます☆

卓球クラブ02


『卓球クラブ』の申込期間はすでに終了していますが、
現時点でまだ定員に空きがあります☆

『卓球クラブ』に参加されたい方は下記の内容をご確認の上、
中村児童館までお電話にてお問い合わせ・お申込みください。


『卓球クラブ』
<日程>10月15日・22日、11月12日・26日、12月10日・24日、
     1月14日・28日、2月4日・25日(全10回)
     全て土曜日 午前10:00~11:30 
<対象>小学3年生~6年生
<参加費>500円 ※途中参加の場合も同一料金になります


2016-10-09 :

こどもまつり

10月2日(日)、『こどもまつり』を行いました☆

こどもまつり03


お天気が心配でしたが、雨も降ることなく、たくさんの方が
遊びにきてくれました♪

午前イベント:竹とんぼであそぼう!
        (中村区で茶室建築を行っている木匠庵 濱島さん)
こどもまつり02

午後イベント:竹の子ボランティアさんと遊ぼう!
こどもまつり01


ほかにもいろんな模擬店がありました☆
こどもまつり04
こどもまつり05
こどもまつり06
こどもまつり07
こどもまつり08
こどもまつり09
こどもまつり10


こどもまつりに来て下さったみなさん、
ご協力いただいたボランティアのみなさん、
どうもありがとうございました◎
今年もにぎやかなおまつりをやることができました♪
2016-10-09 :

おもちゃ投票

9月13日~30日の期間、『おもちゃ投票』を行いました☆

この『おもちゃ投票』は児童館に新しく購入する
おもちゃを、遊びに来てくれるみんなで決めよう!ということで
行っています♪

そして10月1日より『おもちゃ投票』の開票結果を張り出ししています!

おもちゃ投票


自分が選んだおもちゃが当選したかな?!
ぜひ結果を見に遊びにきてね♪

みんなの投票で選ばれた「当選おもちゃ」は、
近日中に児童館のおもちゃに仲間入りする予定です☆
お楽しみに~♪


top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.