たこにゃん

2016-12-21 :

科学遊び

12月10日(土)、『科学遊び』を行いました◎

今回は「身近な発酵を見てみよう」ということで…
炊飯器でパンを作りましたー!!!
科学遊び01

普段よく食べるパンが、ご飯を炊く炊飯器で作れる!!
みんな興味津々♪

科学遊び02

あれ?サンタさん?!

科学遊び03

科学遊び04
科学遊び05



区内にある名城大学付属高等学校の自然科学部の高校生のみなさんが先生になり、
「科学のふしぎ」を遊びながら学ぶこの企画。
毎回とっても楽しい企画を考えてきてくれます☆

次回は3月4日(土)午後1:30~3:00を予定しています☆
詳しくは広報なごや2月号やじどうかんだより2月号をご覧ください◎


スポンサーサイト



2016-12-21 :

クリスマス会(小学生の部)

12月17日(土)、『クリスマス会(小学生の部)』を行いました☆
たくさんの小学生が遊びに来てくれました♪

クリスマス会小学生05


今年も中村児童館にいじわるサンタがやってきましたよ~
クリスマス会小学生01

今年は「いじわるサンタのゲームの館」で、全部クリアしないとプレゼントがもらえない?!
遊びに来てくれたみんなは、いじわるサンタのゲームに挑みました!!
クリスマス会小学生02
クリスマス会小学生03
クリスマス会小学生04
クリスマス会小学生06


みんなはゲームをクリアしてプレゼントゲット!!!
いじわるサンタは今年も独り占め作戦失敗に終わりました~
めでたしめでたし☆
それではみなさま、よいクリスマスを☆彡
2016-12-21 :

クリスマス会(幼児の部)

12月15日(木)、『クリスマス会(幼児の部)』を行いました☆

クリスマス会幼児01

今年もたくさんの方が来てくれて会場はいっぱいでした!!

人形劇団ドーナツさんの人形劇『おたまじゃくしうみへいく』☆
クリスマス会幼児03

現代音楽研究会「アフターアワーズ」さんの『クリスマス演奏会』♪
クリスマス会幼児02

そして…
最後はサンタさんからのプレゼント!!
クリスマス会幼児04

今年も素敵なクリスマス会になりました☆

クリスマスまであと少し…
みなさま素敵なクリスマスをお過ごしください☆
メリークリスマス☆
2016-12-18 :

「平成29年度留守家庭児童クラブのご案内」について

下記のとおりになりますのでご確認ください。

H29年度留守家庭児童クラブ案内
2016-12-18 :

冬休み期間と年末年始の休館日について

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます☆
冬休み期間・年末年始の休館日をお知らせします。

12月23日(金・祝)
    25日(日)
    29日(木)
    30日(金)
    31日(土)

1月  1日(日)
     2日(月)
     3日(火)
     9日(月・祝)
   10日(火・振替)

冬休み期間は、日曜日が休館日となりますのでご注意下さい。
2016-12-06 :

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画

12月4日(日)、『つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画』を行いました!

中村区社会福祉協議会の調理室で「そば打ち体験」をしました☆
つくっちゃお!そば打ち01

ほとんどの子がそば打ち体験初挑戦!
しっかり説明を聞いて、いざスタート!!
つくっちゃお!そば打ち02

粉を混ぜたり、生地をこねたり…

つくっちゃお!そば打ち03
つくっちゃお!そば打ち04
つくっちゃお!そば打ち05


薄くのばした生地を包丁で切った時には、
思わず「わぁ~やっとそばだ~」



打ちたてゆでたてのおそばは、みんなでざるそばで食べました♪

つくっちゃお!そば打ち06
つくっちゃお!そば打ち07
つくっちゃお!そば打ち08
つくっちゃお!そば打ち09


みんな自分で作ったおそばの味は…「おいしかった~!!」
「自分で作る」とおいしさは倍増ですね☆
2016-12-06 :

ちびっこひろば 同朋大学木本ゼミ

12月1日(木)、『ちびっこひろば』に大学生のお姉さんたちが遊びにきてくれました~♪

ちびっこ 木本ゼミ①01


この日遊びに来て下さったのは、区内にある同朋大学の子ども学専攻 木本ゼミの学生さん。
普段は保育士を目指して勉強をしているお姉さんたちです。

前半はいつものように自由遊びをして、
後半にお姉さんたちによるお楽しみ会~♪

ちびっこ 木本ゼミ①02


12月ということで、「い~とまきまき♪い~とまきまき♪」の
歌に合わせて完成したのはサンタさんの衣装でした☆

ちびっこ 木本ゼミ①03


今回のお姉さんたちは、1月19日(木)移動児童館(アクテノン会場)にも来てくれます♪
みなさんぜひお楽しみに~☆

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.