たこにゃん

2017-12-25 :

1月21日(日)「竹の子ボランティアさんとあそぼう!」やります♪

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます☆

児童館行事や地域の行事でおなじみの「竹の子ボランティア」の
お兄さん・お姉さんと一緒にあそびましょう♪
何をして遊ぶのかは、当日のお楽しみ☆

『竹の子ボランティアさんとあそぼう!』
【日時】1月21日(日)  午前10:00~12:00
【対象】小学生
【場所】中村児童館 1階ホール
【費用】無料
【申込】不要


↑こちらの行事内容は、「じどうかんだより」や「広報なごや」等には
掲載されておりません。
お友達を誘って、ぜひ遊びにきてくださいね♪
スポンサーサイト



2017-12-25 :

年末年始のおやすみについて

いつも中村児童館をご利用いただきありがとうございます☆

下記の日程は、年末年始の休館日となります。


12月 29日(金)     
    30日(土)
    31日(日)

1月  1日(月)
     2日(火)
     3日(水)

新年は4日(水)から通常通り(8:45~17:00)開館いたします。


2017-12-22 :

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画

12月10日(土)、『つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画』を行いました☆


つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画01


昨年度もとっても人気だったこの企画!
ちょっと早い年越し企画ということで、みんなで「そば打ち体験」をしました☆

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画02

粉をまぜまぜ~

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画03


生地を練るのは大変!

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画04

部屋の湿度や手の温かさでずいぶん生地の様子がちがったね

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画10

生地をのばすのおもしろかったね!
あとちょっと~!

つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画05


がんばってつくったおそば、みんな「おいしい~!!!」
つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画06
つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画07
つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画08
つくっちゃお!ちょっと早い年越し企画09

自分で「作って食べる」って特別おいしいよね☆

さぁ~今年の年越しそばはみんなの手作りかな?!
2017-12-22 :

クリスマス会(小学生の部)

12月16日(土)、『クリスマス会(小学生の部)』を行いました☆

今年もイジワルサンタが「ゲームの館」を開きましたよ~

クリスマス会(小学生の部)03

遊びに来てくれたみんなは、イジワルサンタの準備したゲームに挑戦!

クリスマス会(小学生の部)01

クリスマス会(小学生の部)02

クリスマス会(小学生の部)04

クリスマス会(小学生の部)05


ゲームを楽しんで、7色のシールが集まったら、

無時にクリスマスプレゼントをゲット!!!

今年のイジワルサンタはちょっと優しかったかな?!
みんなクリスマスプレゼントがもらえて、めでたし☆めでたし☆

あとはクリスマスに優しいサンタさんからのプレゼントを待つのみですね♪
みなさん、よいクリスマスを~☆彡



2017-12-13 :

クリスマス会(乳幼児の部)

12月6日(水)、『クリスマス会(乳幼児の部)』を行いました☆

クリスマス会(乳幼児)01

今年もたくさんの方に来ていただき、にぎやかなクリスマス会になりました♪

クリスマス会(乳幼児)02


人形劇団ドーナツさんによる人形劇「たまごにいちゃん」

クリスマス会(乳幼児)03


愛知大学 現代音楽研究会アフターアワーズさんによるクリスマス演奏会

クリスマス会(乳幼児)04


そして…サンタさんからのクリスマスプレゼント♪

クリスマス会(乳幼児)05


2017-12-07 :

科学遊び

12月2日(土)、『科学遊び』を行いました☆

科学遊び万華鏡01


この『科学遊び』は、区内にある名城大学附属高等学校自然科学部の
みなさんのご協力で毎回とってもおもしろい企画となっております☆

今回は「万華鏡をつくろう」でした!

科学遊び02


牛乳パックやビーズ、黒の画用紙、プラスチック板を組み立てて、

科学遊び万華鏡03

科学遊び万華鏡04

科学遊び万華鏡06


自分だけの万華鏡を作りました☆

科学遊び万華鏡05


高校生のお兄さん、お姉さんがやさしく丁寧に教えてくれました◎

次回が今年度最後の『科学遊び』です☆
詳しい内容は「広報なごや2月号」、「じどうかんだより」に掲載されます◎
ぜひご参加ください♪

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.