たこにゃん

2018-06-21 :

ちびっこひろば『腸内細菌のおはなし』

6月21日(木)、『ちびっこひろば』で名古屋ヤクルト販売(株)の
管理栄養士さんに「腸内細菌のおはなし」をしていただきました☆

ちびっこひろばヤクルト1

ちびっこひろば2


7月の『ちびっこひろば』も下記の通りミニ講座付きになります◎
5日(木) 森永乳業の栄養士さんによる『離乳食のすすめ方(5カ月~1歳半のお子さん)』
19日(木) グリコの栄養士さんによる『食を育む1~3歳の栄養のポイント』

せひ遊びに来てください♪
スポンサーサイト



2018-06-15 :

ちびっこひろば「歯のお話」

6月14日(木)の『ちびっこひろば』で、中村保健センターの歯科衛生士さんによる
「歯のおはなし」をしていただきました☆


歯のおはなし2

歯のおはなし1


次回のちびっこひろばもミニ講座付きになります☆
ヤクルトの管理栄養士さんによる「腸内細菌のお話」についてです◎
ぜひ遊びにきてください☆
2018-06-12 :

移動児童館(中村区社協)

6月5日(火)、中村学区にある中村区社会福祉協j議会の研修室へ
『移動児童館』ででかけてきました☆

ボールプールなどのおもちゃで遊んでいただいたり、

移動児童館区社協2

移動児童館区社協3


手形スタンプもやりました☆
かわいい手形がわにさんになりました♪

移動児童館区社協1

移動児童館区社協4
2018-06-12 :

つくっちゃお!父の日企画

6月3日(日)、『つくっちゃお!父の日企画』を行いました☆

今回は「マグカップにペイントをしてお父さんにプレゼントをしよう!」でした◎

つくっちゃお!父の日1


マグカップに絵やメッセージを描くのですが、
お父さんを思い浮かべながら考え中…

つくっちゃお!父の日2

下書きをもとにペイントしていきます

つくっちゃお!父の日3


オーブンで焼きます

つくっちゃお!父の日4


出来上がりを待つ間、お父さんへのメッセージを描きました◎

つくっちゃお!父の日10


最後はシャツ型にラッピングをして…

つくっちゃお!父の日5

完成~♪

つくっちゃお!父の日6
つくっちゃお!父の日7
つくっちゃお!父の日8


今週末17日(日)は父の日です☆
日頃の感謝の気持ちが伝わるといいですね♪
2018-06-07 :

科学遊び 2018..6.2

平成30年6月2日(土)午後1時30分から3時30分
科学遊び「身近な不思議を考えてみよう」を行いました。

名城大学附属高等学校自然科学部の有志が先生役になり、
「チリメンモンスター探し」と「アイスクリーム作り」をしました。

みんなとっても楽しんでくれて良かったです。

aCIMG8278_R.jpg
名城大学附属高等学校自然科学部の生徒さん有志

aCIMG8300_R.jpg
チリメンモンスターを見つけて、紙皿にボンドでつける。

CIMG8353_R.jpg
できたのを、袋にいれよう

CIMG8354_R.jpg
さて、このモンスターは家でどうなるでしょうか?

aCIMG8315_R.jpg
ドライアイスを粉々に砕こう!

aCIMG8331_R.jpg
卵と牛乳が入っている袋に、粉状のドライアイスを入れたら。

aCIMG8348_R.jpg
冷たいアイスクリームができました。




top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.