たこにゃん

2019-05-26 :

なかむらルーフガーデニング②

令和元年5月26日(日)10:30から
児童館の屋上でルーフガーデニングをしました。
今回は、バケツ稲の苗植え、えだまめとオクラの種まきです。
バケツ稲は20袋の種から1粒だけ芽が出ました。
残念だったので、苗をいただいてバケツに植えました。

IMG_1583_R_R.jpg

IMG_1591_R_R.jpg

IMG_1597_R_R.jpg

IMG_1599_R_R.jpg


IMG_1603_R_R.jpg
スポンサーサイト



2019-05-23 :

移動児童館(横井山緑地)

令和元年5月23日(木)
横井山緑地公園で移動児童館を行いました。

木陰の下でボールプールをはじめ、シャボン玉やバランスボールなどで遊んだよ

IMG_1562_R_R.jpg

IMG_1568_R_R.jpg
2019-05-23 :

オセロ大会

令和元年5月18日(土)
オセロ大会をしました。参加者少なくさみしかったけど、
今度は館交流オセロ大会で頑張るぞ!

IMG_1540_R_R.jpg

IMG_1539_R_R.jpg
2019-05-23 :

ちびっこひろば・同朋大学

令和元年5月16日(木)
ちびっこひろばに同朋大学4年生が実技披露をしにきました。
手遊び、絵本、などで楽しんだよ。

aIMG_1521_R_R.jpg

aIMG_1526_R_R.jpg
2019-05-10 :

ベビーマッサージ&ベビーヨガ追加募集

5月24日、6月28日、7月26日(金)3回連続のベビーマッサージと5月22日(水)のベビーヨガ
まだ、定員に若干名余裕がありますので、募集期間を過ぎましたが、追加で募集します。


追加募集510
2019-05-08 :

子どもの日企画「バルーンアートをつくろう」

令和元年5月5日 こどもの日企画として
「バルーンアートをつくろう」をしました。

愛知大学のAIVOさんが来てくれて、
細長い風船からかわいい犬ができたよ。

IMG_1489_R.jpg

IMG_1492_R.jpg

IMG_1493_R.jpg

IMG_1495_R.jpg

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.