たこにゃん

2023-06-30 :

6/28  移動児童館(中村区社会福祉協議会)

6月28日(水)10:30~11:30、中村区社会福祉協議会において移動児童館をおこないました。
5組の乳幼児親子が参加してくださいました。
会場には、普段の児童館では出していないボールプールやトンネル、シーソーなどの大型遊具が登場!

会場全体

IMG_2023-06-28-10-46-42-815 (002)
 
自由に遊んだあとは、みんなで一緒に「お楽しみの時間♪」です。
はじめは、わらべうた『ちょちちょち あわわ』でふれあい遊びをおこないました。
最後の いないいない ばあ で、ニコッと微笑むお子さんの表情がとってもキュート♡

IMG_2023-06-28-11-22-52-074 (002)

続いてのわらべうたは『こりゃどこのじぞうさん』。どぼーん!の動作では、びっくりした表情を見せる子、笑い声をあげる子、さまざまでした。
どうぞご家庭でもやってみてくださいね!

大型絵本『だるまさんが』では、お母さんの膝の上、「だるまさんが・・・」に合わせて、左右にゆらゆら♪

だるまさん

小さなお子さんは繰り返しのリズムが大好きです♪

最後に、手作りおもちゃ「揺れるガラガラ」を作って、お土産にして頂きました!

 つくったガラガラお気に入り

この満面の笑み!!
気に入って頂けたようで、嬉しいです(*^-^ *)

次回の移動児童館は、7月12日(水)10:30~名古屋市演劇練習館(アクテノン)2階練習室5でおこないます。
参加には、事前申込が必要です。
申込は、7月5日(水)10:30~電話にて承ります☆
ぜひ、中村児童館までお電話くださいね。

皆様のご参加をお待ちしております♪

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.