たこにゃん

2023-09-06 :

9/3  こどもまつり

夏休みの間、実行委員の子どもたち15名が会議を重ね、準備してきた中村児童館「こどもまつり」が、9月3日(日)開催されました!
ここでは当日の様子を写真を通して少しだけ、報告します!

射的

射的2
大人気の「射的」コーナー!!紙コップの的に向かって、発射★
サポートするお父さん・お母さんも真剣です。





輪投げ

輪投げ2
手作りの「輪投げ」コーナー。4輪を投じ、入った数に応じて、お菓子をGET!




ヨーヨーつり
定番の「ヨーヨーつり」。幼児さんは、ヨーヨーすくいを楽しみました♪




サッカー手

サッカーまとあて
ハチの巣のような的をめがけて、ボールをシュート!幼児さんは手で投げてOK☆
「サッカー的あて」のコーナーです。入った数に応じて、おもちゃが貰えるよ。
さらに、ビンゴになれば、景品倍増★テクニックはいるけれど、とっても面白いゲームでした!



くじびき対応

くじびき
小さなお子さんにも楽しんでもらえた「ハッピーくじびき」。
A賞は、中村カフェとコラボした「ケーキ券」が貰えたよ~




たこにゃん工房

プラバン作り
「たこにゃん工房」では、オリジナルのプラバン制作に挑戦!
出来上がったプラバンに、みんなニコニコでしたヽ(´∀`)ノ


カフェ

キッチン
『中村カフェ』でひと休み!おいしいロールケーキやポテトスティックをどうぞ♡
キッチンでは、なんと男の子スタッフが、一生懸命用意をしておりました!




さてさて、ご来場いただいた方も、そうでない方も、「こどもまつり」はいかがでしたか?
楽しく、盛り上がったおまつりの雰囲気、伝わったでしょうか??
こどもスタッフのみんなは、本当に頑張りました!!最高で、最強のメンバーですっ☆

IMG_6572.jpg

ご来場いただきました、計144名の皆様、ありがとうございました!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

top

トップ児童館について行事予定ひろば・クラブ行事報告アクセスリンク

名古屋市中村児童館
知県名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
TEL(052) 451-5162 FAX(052) 451-5163
地域子育て支援拠点

※中村児童館は(社福)名古屋市中村区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

Copyright (c) 名古屋市児童館 All Rights Reserved.